流れ雲

繰り返しと積み重ねの過ぎ去る日々に、小さな希望と少しの刺激で、今を楽しくこれからも楽しく、神戸発信

歴史・履歴への許可証

pass into history
歴史・履歴への許可証

昨日という日は歴史、
明日という日はミステリー、
今日という日はプレゼント(贈り物)

大岡越前守の名裁き
(ほんとうの母親)

むかし、江戸の下町(したまち)に、
おしずと、たいちという親子がすんでいました。
たいちは、今年、十才になるかわいい男の子です。
おしずは、たいちをとてもかわいがって育てていたのです。
ところが、ある日、突然、
おこまという女の人がやってきて、
「おしずさん、たいちはわたしの息子。
むかし、あなたにあずけたわたしの息子です。
かえしてください」と、言うのです。
おしずはおどろいて、
「何を言うのです。あなたからあずかった子は、
もう十年も前に亡くなったではありませんか。
この事は、おこまさんだって知っているでしょう」
「いいえ、うそをいってもだめです。
お前さんは自分の子が死んだのに、
わたしの子が死んだと言ってごまかして、
わたしの息子をとりあげてしまったんじゃありませんか。
わたしはだまされませんよ。
さあ、すぐにかえしてください!」
おこまは、こわい顔でそう言いはるのです。
おしずが、いくら違うといっても聞きません。
毎日、毎日、おこまはやってきては、
同じ事をわめきたてていくのです。
そしてしまいには、顔にきずのある、
おそろしい目つきの男をつれてきて、
「さあ、はやくかえしてくれないと、
どんな目にあうかわからないよ!」と、おどかすのです。
おしずは困りはてて、町奉行(まちぶぎょう)の
大岡越前守にうったえました。
越前守は話を聞くと、
おこま、おしず、たいちの三人をよびました。
「これ、おこま。お前は、そこにいる
たいちを自分の息子だと言っているそうだが、
何か証拠はあるのか?」
「はい。実はこの子が生まれましたとき、
わたしはおちちが出なかったので、
おしずさんにあずけたのです。
この事は、近所の人がみんな知っています。
だれにでもお聞きになってください」
おこまは、自信たっぷりに答えました。
「では、おしずにたずねる。
お前は、おこまの子どもをあずかった覚えがあるのか?」
「はい。ございます」
おしずは、たいちの手をしっかりとにぎりしめて言いました。
「この子が生まれた時、わたしはおちちがたくさん出ました。
それで、おこまさんの子どものひこいちをあずかったのです。
でも、その子はまもなく病気で死んでしまいましたので、
すぐにおこまさんに知らせたのでございます」
おしずの言葉を聞くと、おこまはおそろしい目で、
おしずをキッと、にらんでさけびました。
「このうそつき! お奉行さま、おしずは大うそつきです。
死んだのはおしずの子です。
わたしの子どもをかえしてください!」
「いいえ、死んだのは、たしかにひこいちだったんです。
お奉行さま、まちがいありません。
おこまの子は死んだのです」
「まだそんな事を言って! 人の子をぬすんだくせに!」
「たいちはわたしの子だよ。だれにもわたしゃしない。
わたしの大事な子なんだ!」
二人は、お奉行さまの前であることもわすれて、
言いあらそいました。
その二人の様子をジッとみつめていた越前守は、やがて、
「二人とも、しずまれっ!」と、大声でしかりました。
おこまとおしずは、あわててはずかしそうに、
すわりなおしました。
「おこま。その息子がお前の子どもである、
たしかな証拠はないか? たとえば、ほくろがあるとか、
きずあとがあるとか。そういう、
めじるしになるようなものがあったら言うがいい」
おこまは、くやしそうに首をよこにふりました。
「・・・いいえ。それが、何もありません」
「では、おしず。そちはどうじゃ?」
おしずも残念そうに、首をふりました。
「・・・いいえ。何もございません」
「そうか」越前守はうなずいて、
「では、わしが決めてやろう。
おしずはたいちの右手をにぎれ。
おこまはたいちの左手をにぎるのじゃ。
そして引っぱりっこをして、勝った方を、
本当の母親に決めよう。よいな」
「はい」「はい」
二人の母親は、たいちの手を片方ずつにぎりました。
「よし、引っぱれ!」越前守の合図で、
二人はたいちの手を力いっぱい引っぱりました。
「いたい! いたい!」小さいたいちは、
両方からグイグイ引っぱられて、
悲鳴をあげて泣き出しました。
その時、ハッと手をはなしたのは、おしずでした。
おこまはグイッと、たいちをひきよせて、
「勝った! 勝った!」と、大喜びです。
それを見て、おしずはワーッと、泣き出してしまいました。
それまで、だまって様子を見ていた越前守は、
「おしず。お前は負けるとわかっていて、
なぜ、手をはなしたのじゃ?」と、たずねました。
「・・・はい」おしずは、泣きながら答えました。
「たいちが、あんなに痛がって泣いているのを見ては、
かわいそうで、手をはなさないではいられませんでした。
お奉行さま。どうぞ、おこまさんに、
たいちをいつまでもかわいがって、
幸せにしてやるように、おっしゃってくださいまし」
「うむ、そうか」
越前守は、やさしい目でうなずいてから、
しずかな声でおこまに言いました。
「おこま、いまのおしずの言葉を聞いたか?」
「はいはい、聞きました。もちろん、
この子はわたしの子なのですから、
おしずさんに言われるまでもありません。
うんとかわいがってやりますとも。
それにわたしは、人の息子をとりあげて、
自分の子だなんていう、大うそつきとはちがいますからね。
だいたい、おしずさんは」
「だまれ! おこま!」
越前守は、とつぜんきびしい声で言いました。
「お前には、痛がって泣いている、
たいちの声が聞こえなかったのか! 
ただ勝てばいいと思って、
子どもの事などかまわずに手を引っぱったお前が、
本当の親であるはずがない! 
かわいそうで手をはなしたおしずこそ、
たいちの本当の親じゃ。どうだ、おこま!」
越前守の言葉に、おこまはまっ青になって、
ガックリと手をつきました。
「申し訳ございません!」
おこまは、自分がたいちをよこどりしようとしたことを
白状しました。
「お母さん!」「たいち!」
たいちは、おしずの胸に飛び込みました。
「お奉行さま、ありがとうございます。
本当に、ありがとうございました」
おしずは、越前守をおがむようにして、
お礼を言いました。
「うむ、これにて、一件落着!」
おしまい

 
日本昔話/人の嫁になったネコ 



幸せがつづいても、不幸になるとは言えない
 不幸がつづいても、幸せが来るとは限らない




P R f:id:campbll3:20141216205502j:plain 
簡単ラクラク・甦る輝き!!です。
汚れ取り、艶出し、撥水性の 3つそろった
お手入れ剤です 

洗車後、ボディーの水を拭き取らず、
スポンジに カーリンス(保護剤)を、
5cm前後付けて、
薄くムラのないように塗り伸ばします
1回の目安は30~40cm位の四角を作る気持ちで、
塗り延ばして下さい、
その後 タオルで拭き取ります。
後、カラ拭きを丁寧にします。

カラ拭き後のツルツル滑る、
効果の体感が、凄い!!!