流れ雲

繰り返しと積み重ねの過ぎ去る日々に、小さな希望と少しの刺激で、今を楽しくこれからも楽しく、神戸発信

謹賀新年

謹賀新年2
pass into history

歴史・履歴への許可証

昨日という日は歴史、
明日という日はミステリー、
今日という日はプレゼント(贈り物)

 

元旦の小話 お年玉
(ぞうきんとお年玉) 

むかし、ある所に、
何事にも縁起をかつぐ旦那がいました。
そのおかげか、店はなかなかに繁盛しています。
ある年の大晦日(おおみそか)の事です。
旦那が、店の者に言いました。
「明日は、めでたいお正月じゃ。
お正月の神さまをお迎えするのだから、
いつもより、念入りに掃除をしなさい」
さて、この店には、「おたけさん」という、
働き者の女の人がいました。
おたけさんは誰よりも良く働くのですが、
そそっかしいのが玉に傷です。
「さあ、すみからすみまで、
きれいにきれいに、ぞうきんをしないと」
おたけさんが張り切って、床の間を拭いていた時です。
「おたけや、すまないが、お使いに行ってきておくれ」
おかみさんが、おたけさんに頼みました。
「はーい。ただいま」
そそっかしいおたけさんは、
ぞうきんを床の間に置いたまま、
お使いに飛び出して行ってしまいました。
そして、お使いから帰ったおたけさんは、
ぞうきんがけが終わっていないのを忘れて
台所仕事を始めてしまいました。
さて、元旦の朝。
旦那が床の間の掛け軸くを、
おめでたい『七福神(しちふくじん)』に、
取り替えようとすると、汚れたぞうきんが
ポンと置いてあるではありませんか。
旦那は、カンカンに怒りました。
「正月と言うのに、こんな物を置くなんて縁起でもない。
さては、おたけの仕業だな。おたけ!」
旦那はおたけさんを呼んで、ガミガミと叱りつけました。
「申し訳ございません。申し訳ございません」
おたけさんは、今にも泣き出してしまいそうです。
すると、とんちのきくこの店の番頭が、口を挟みました。
「旦那さま。ぞうきんは縁起が悪いだなんて、
とんでもありませんよ」
「何! 汚れたぞうきんなのに、
縁起が良いとはどういう訳だ?!」
「はい。ぞうきんを当て字で書けば、
蔵(ぞう→くら)と金(きん→かね)。
蔵(くら)に金(かね)が貯まるという訳です」
番頭に言われて、旦那は大喜びです。
「なるほど! 確かにこれは、縁起が良いわ」
そこで旦那は、番頭とおたけさんに
たくさんのお年玉をあげました。


(おしまい)


ネコがネズミを追いかけるわけ



幸せがつづいても、不幸になるとは言えない
 不幸がつづいても、幸せが来るとは限らない

 

P R 

奇跡

 

汚れ取り、艶出し、撥水性の 
3つそろったお手入れ剤です 
カラ拭き後の ツルツル滑る、
効果くを体感して下さい !! 

簡単ラクラク・甦る輝き!!です。